うまく組合わせて、より大きな効果をホームページ×ちらし
こんにちはバンビです。
前回は「集客UPについて考えてみる」でした。
今回はその組合せのなかでもホームページ×ちらしです。
ホームページ集客とチラシの効果的につかう方法を考えてみようと思います。
ホームページを制作ほどなくして「検索上位にこないんです」「アクセス数のびないんです」(けっこうあるあるでして)と
最初の数カ月の定期連絡で言われることが多々あります。
そうなんです!!ホームページ制作しただけでは、24時間働いてくれる夢のような営業マンにはならないのです。
なんだか、子どもと同じに思ってしまうバンビです。妊婦中は「出産」というゴールばかり目指してましたが、良く言われました。
「生んで終わりでないから」と初妊婦、「出産という未知の体験」の事しか眼中にありません。出産後、「生んだら終わりじゃない」意味が
子育てって大変!!の意味を痛感したバンビ。ホームページ制作も似てませんか?
制作中は『完成』をひたすら目指す。しかし、完成後の運用の事なんて考えも及ばず・・・「検索上位にこないんです」「アクセス数のびないんです」なんてなってしまう。
まさしく、「生んだら・・いや、制作して終わりではないんです」、育てなければならないんですね。
さぁ、どう育ていったらよいのでしょうか。
最初の目的は「ホームページの認知度をあげる」です。
今回はちらしの力を借りてみましょう。
インターネットやSNSなどネットが存在感を増すなか、アナログなチラシの効果を見直す動きもあります。
やはり、「手に取れる」というのは最大な強みだと思います。
以前ネット全盛期 紙媒体の魅力 でも少しお話しました。
また、ネット上の膨大な情報ではなく、手に収まる中に「情報がまとまっている」のもメリットです。
ネットは実に便利です。知りたい事をパッと検索できる。しかし、情報が多すぎるというデメリットにもつながります。
情報が多いページをスクロールしたり、あっち、こっちをリンクとんでみたり。楽しくもありますが、検索疲れしている人もいるとか。
そこに焦点をあてるとちらしやパンフレットは一見して全体像がわかり、興味をひくことができる効果があります。
アナログとは言われてますが、紙ってなんとも温かい感じもしますよね。(これは個人の見解かしら)
だからこそ、全く違うタイプのホームページ君とちらしさんのコラボレーションは有効なんだと思うのです。
紙のちらしやパンフレット、ポケットティッシュなど紙媒体からのWEB誘導。王道です。上手に使えば効果UPです。
制作したホームページ「アクセス数のびない」なら、伸ばす方法を考えましょう。
ちらしからホームページへの誘導
ちらしのメリット 手に収まる中に「情報がまとまっている」裏をかえせば、たくさんの情報はのせれませんね。
・ちらしの情報は最小限で、ホームページに誘導です。続きはWEBで!!の心理です。
・デザインの統一感 これかなり大事です。
ちらしを手に取り、検索してくれる。ここでホームページをぱっと見て=(イコール)ちらしの会社になる方がよいのです。
「見栄えが良いから」理由だけでなく、「安心感をあたえる為」だそうです。一般的心理ではチラシとホームページの雰囲気が違えば、間違えて違うサイトを見ていると思われてしまう可能性もある し、スムーズでなく、考えてしまうと、人間途中であきらめてしまいます。
・URLだけをちらしに記載するのではなく、(なかなか一文字ずつ入力するのは面倒ですよね)QRコードや検索まどをつけるのも効果的です。
ここまでいったら最後の仕上げです。
・ちらしから誘導できたお客様にとってわかりやすいホームページであること。
しっかりホームページが更新されていることです。
ちらし×ホームページ
アミテスでは自信があります。多くのお客様のちらし制作~ホームページ制作まで担当してきました。
ちらし、パンフレットとは広告会社 ホームページはWEB制作会社となると打合せも2重手間ですよね。
一緒に制作することで、打合せの時間短縮&デザインの統一感があり、お客様の思いやコンセプトも共有できます。
ぜひ、アミテスにおまかせ下さい。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
ホームページ、ちらし、看板など、お店のPRはアミテスにお任せください!
お問合せTEL:042-539-1233
お問合せメール:support@amites.co.jp
ホームページ:https://amites.co.jp
FB:https://www.facebook.com/amites.co.jp/