効率のいいGoogle検索
突然ですが、質問です。
ググり方をググったことありますか?
私はあるんです!
ググった結果、
①期間指定
②対象キーワードの除外
という便利な検索機能を見つけたので今回ご紹介します。
実はまだ色々な検索方法があるみたいですが・・・。
日々エンジニアの勉強をしているとGoogleで検索しない日はないんです!
自分が探している情報にたどり着けずに時間だけが無情にも経ってしまうことがあります。。。
ベテランエンジニアでもプログラミングの全てをわかっているわけではないのでエンジニアにとって検索力っていうのは非常に大切だと大野会長から教わっております。
欲しい情報が早く見つかれば、早く問題解決やエラーの原因を特定できますもんね。
ググり力、大事です。
プライベートでも検索って日々すると思うのですが、効率よく検索したいですよね。
もうご存じかもしれませんが、今回ご紹介する検索方法で、もしかしたら効率よく検索できるかもしれません!
期間指定
①まずは何かを検索する。
②右上あたりの(赤丸の所)に【ツール】とあるのでポチッと押す。
③【期間指定なし】のボタンを押して好きな期間を設定する
これで指定した期間の検索結果をGETできるんです!
上に赤丸を見ると指定通り1年以内の検索結果が表示されていますね!
プログラミングの環境構築なんかは古い記事を参考にすると上手くいかないことがあるので、この方法なら新しい情報に早くたどり着けますね!
対象キーワードの除外
検索したいキーワードのあとに【-〇〇〇】と入力すると〇〇〇が除外された検索結果が表示されます!分かりにくいですが先頭は、半角のマイナスです。
こちらもプログラミングを例にするとWindowsで環境構築するとします。
検索キーワードで【Windows】としてもMacの記事も混ざることがよくあります。
【-Mac】とすることでMacというキーワードを除外して検索してくれるんです!
最後に
今回紹介した、期間指定と対象キーワードの除外を駆使して検索すれば早くほしい情報にたどり着けるかもしれません。
私は欲しい情報にたどり着くまで時間が掛かったり、たどり着けなかったり・・・。するので、まだまだググり力を鍛えていく必要があります!!
IT業界の方たちからすると常識なのかもしれませんが、私にとっては目から鱗でしたのでご紹介させていただきました!
何かの役に立てば嬉しいです。
では!