【豆知識】ポイント:アクセスされやすいページにする その9
キーワード
今回は、キーワードについて、お話します。
ほとんどの多くの人は、Googleや、Yahoo!等の検索からサイトを
訪れるかと思います。
その時に重要になってくるのが、キーワードです。
ここでのキーワードとは、ユーザーがGoogleなどで検索する際の、
検索する語句(ワード)のことを言います。
例えば、「立川 居酒屋」、「中古車、激安」...
ですので、Googleの検索結果に表示するためには、これらの
キーワードがサイトに記載されている必要があります。
では、どうやってキーワードを決めたら良いのでしょうか。
まずは、自分自身のホームページを検索する場合、自分だったら
どのようなワードで検索するのかを考えてみると良いです。
次に、インターネット上にあるツールを利用してみましょう。
Googleが提供するキーワードプランナー※を用いると、設定する
キーワードのアドバイスや、キーワードについての
検索回数や傾向などを調べることができます。
※キーワードプランナー以外の無料で使えるキーワードツール
・aramakijake.jp (http://aramakijake.jp/)
・キーワードウォッチャー(https://www.keywordwatcher.jp/)
そのようにして決めたワードを、サイト内のタイトルや、
文章にします。
インターネットや本の解説には、キーワードは全体の何%に
するとか、タグや階層なども細かく指定してあることが
多いですが、そもそもキーワードだらけだったり、
逆にキーワードが全く入ってないようなサイトでは、
Googleどころかユーザーにも嫌われてしまいます。
ですので、ご自身でサイトを見て、タイトルや、文章に
適切なキーワードが入っているか、そしてユーザーが読みやすいかを
確認してみてください。
今は、小手先のSEO対策より、結局はユーザーに好かれるサイトが、
Googleでの検索上位表示につながるのです。
ホームページ、ちらし、看板などお店をPRしたいならアミテスにお任せ下さい!