ホームページ、DTP、システム開発ならお任せください

株式会社アミテス

スタッフブログ

BLOG

アミテス保守サービスアクセスレポートPC/モバイル比率をみてみる

こんにちはバンビです。

10連休終わってしましましたね。「ながーい」と思っていました。
モンスター息子に振り回され、すぐに鬼の形相な毎日でした。
終わってしまい寂しい反面、ママは仕事の時間、息子は保育園の時間と別々に過ごす時間があります。
一緒の時間がなんだか、ゴールデンウィークより充実してるバンビ一家です。
10連休でなく、「家族で過ごせる3連休が3回ぐらいあればいいのに」と思うバンビでした。

さぁ、前回から引き続きまして、アミテスの保守サービス「アクセスレポートのついて」のお話です。
前回は、「アクセスのデータを昔に比べ簡単にみれるようになったので
ぜひ、役立てて欲しいとうい話でした。」(参照:アミテス保守サービス充実しています
今回は少しずつデータの簡単な活用法をご紹介していこうと思います。
(あくまで、時間がかからず、簡単な方法のご紹介です。しっかりとしたアクセス分析は「有料サービス」になります。
ご注意ください。)

アクセスレポートで見るPC/モバイル率

では、では、今回のお題はPC/モバイル比率。
アミテスのアクセスレポートではこんな風に見えます。

PC/モバイル比率とは、サイトへのアクセスにユーザーが使った端末の種類を示します。
このグラフからわかる事は明確ですよね。

・どれくらいパソコンでみられているか。
・どれくらいスマートフォンで見られているか。
・タブレットでも、どれくらいみられているか。

説明されなくても、わかる内容ですね。

Aの円グラフみたら

「思った通り、スマートフォンが多いな~」

Bのグラフみたら

「パソコンの方がみてる人多いんだ」

と思います。言われるまでもないです。でも、それだけで終わりではもったいないです。

 

アクセスのデータから想像してみましょう!!

例えば、Aのグラフみたら

「思った通り、スマフォが多いな~」

・よし、スマフォのページに力をいれてみよう。
・スマフォの小さな画面でも、内容が見やすいかな。
・バナーも指で押しやすいかな。
・文章も短く、伝わりやすくしてみよう

一方、
Bのグラフみたら

「パソコンの方がみてる人多いんだ」


・じっくり、ホームページを見てくれてるのかな。
・きっちり情報をつくりこんでいこう。
・ブログの記事なんかも、さっと読める軽いものより
写真やイラストをつかって、少し、情報量を足してみよう。

こんな風にアクセスのデータから、想像できたり、課題が見えてきたりします。

 

ホームページを良くする為にアクセスレポート活用

作ったホームページを『良くしたい!!』

皆、同じ思いだと思います。ただ、この『良くしたい』の気持ち「どうしたらいいの?」
「何をしたらいいの?」の方が多いと思います。
子供のころ、親に勉強を教えてもらっていて「何がわからないの?」「何がわからないかが、わからない・・・」と幾度となく答えた経験があります。
ホームページの運用も似てる気がします。
『良くはしたい!!』けど、どうしたらいいかわからない。そんなヒントが毎月、お送りしているアクセスレポートにたくさんあります。
初めてみると沢山の情報と数字に、「わからない・・・」と閉じてしまう方も多いかもしれません。


1回で全てを見ようとするとそうなるでしょう。

今回のPC/モバイル比率だけ見てみたらどうですか?
もしもあなたが、Aのグラフに近かったら、「ちょっと、スマフォのページを気にしてみようかな?」「この問合せのボタン、小さくて押しにくいな」なんて
気づくかもしれません。

ぜひ、そんなご自身のわかりやすいところ、気づいたところから少しずつ、ホームページ運用初めてみませんか?
やがて小さなたくさんの気づきが、良いホームページにつながるように。
気づきの「きっかけ」にアクセスレポートを使ってみてください。

質問やわからない事は、ぜひ、アミテスまでご連絡ください。

「コツコツやるのは苦手だよ~」「やってくれよ~」という方も、アミテスではアクセス解析のサービス(有料)もあります。
ぜひ、ぜひ、お問い合わせください。

一生懸命ご提案いたします!

お電話でのお問い合わせ→042-539-1233

メールでのお問い合わせ → お問い合わせフォームへ

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

ホームページ、ちらし、看板など、お店のPRはアミテスにお任せください!

お問合せTEL:042-539-1233

お問合せメール:support@amites.co.jp

ホームページ:https://amites.co.jp

FB:https://www.facebook.com/amites.co.jp/

キャプチャ

関連記事

  • 忙しい師走 猫の手も借りたい

    こんにちは バンビです。 もう師走にはいり、今年もあとわずかですね。 以前、アミテスのある街 福生でご紹介した 金木犀の香る公園福生公園も、紅葉とイチョウが良い頃合いです。 季節の移り変わりを感じます ...

  • 新型コロナウィルス緊急事態宣言中の取組み

    こんにちはバンビです。 売上が前年度の数割しかない、お客様が来ないなどのニュースが毎日のように聞こえてきます。 新型コロナウイルスへの感染の不安、経済の先行きの不安、日本全体、世界全体が暗く、重い雰囲 ...

  • お客様サポート 2020年(令和2年)3月の販促計画のポイント

    こんにちは、アミテスサポート担当バンビです。 今年は暖冬ですね。 立春、節分が終わり、販促隊の頭はもうすでに、3月、4月と先を見越さねばなりませんね。 天候やら、現在はニュースを賑わしている新型コロナ ...

  • ふりかえってみよう ブログ記事

    こんにちはバンビです。 天気の不安定さもありますが、朝晩涼しくなってきましたね。 鈴虫の可愛い音色も聞こえてきて秋だなぁ~と感じています。 バンビ、ブログを書き始めて1年が経ちました。 「はじめまして ...

  • はじめてのGoogleAnalytics 用語6個のキーワード 

    こんにちはバンビです。 今回はGoogle Analyticsの用語を紹介。 前回ご紹介した「GoogleAnalyticsのセミナー」で学んだ6つのキーワードです。 ホームページは制作したものの、「 ...

販促品の依頼をするなら
株式会社アミテスへ

社名 株式会社アミテス
代表者 代表取締役社長  藤原 亜紀枝
設立 2014年3月
業務内容
  • ■ サービス商品

    ホームページ制作、WordPress構築、ECサイト構築、
    DTPデザイン(ちらし、パンフレット、冊子、名刺、ショップカード、メニュー、のぼり、看板、ポスター)
    印刷、ロゴデザイン

  • ■ システム開発

    Web系システム、オープン系システムなど幅広い開発技術に対応。
    サーバ構築から運用までをサポートいたします。

  • ■ 自社開発製品

    顧客管理システム(AS-SYSTEM)
    予約受付・個人情報取得システム(えなりくん)
    職人勤怠管理システム(さわだくん)
    お弁当注文システムRAKUBEN(ラクベン)

  • ■ 自動車事業

    アミテスカースタジオ・カーマッチ多摩西店・カーマッチ埼玉入間店

  • ■ 飲食事業

    カフェ運営(Mou Mou BEACH CAFE)

  • ■ 食品工場事業

    小ロット食品工場(Mou Mou FOOD FACTORY)

  • ■ 貸室事業

    Mou Mou B&H LABO

所在地 〒197-0024
東京都福生市牛浜92-1 アミテスビル
TEL 042-513-0345

アミテスの自動車事業はこちらから

アミテスのコミュニティサービス事業は
こちらから

CONTACT

お問い合わせ

各種サービスへのお問い合わせ・ご相談
お気軽にお問い合わせください。

 

Copyright© 株式会社アミテス , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.