タスクの細分化で天才になる
営業兼ディレクターとして普段は業務をしている僕は、お客様のところに行くために、たまに電車で移動します。そのときにも携帯や手持ちのiPadを使って、できる仕事をやります。ああ、なんて真面目な社員なんでしょう。椅子に座って寝たり、スマホゲームに夢中になったりせず、短い時間の合間を縫って仕事をしているだなんて。この場を借りてアピールさせていただきます。
すみません、今日のブログではそんなことを言いたいわけではありません。本題は、電車で仕事をしているときって意外と仕事がはかどる気がするなあと思ったということです。意外とアイデアとか文章とかサラッと浮かんできたりします。電車の中では雑音も多いし、ツールも限られているのに不思議です。ブログの文章も電車の中の方が結構進むんですよねー。
なんでかなーと考えてみたんですけど、時間が限られているということが一番大きいのではなかろうかと。電車には1時間以上も乗ることはそんなにないわけで、乗り換えとかあったら余計に短くなります。そうなると、この時間内でここまではやりたいってなって、気持ちが掻き立てられて事が進む、ということなのではないかと。時間を区切って、やることも細かく区切ると集中しやすく、効率も上がるのではないかと。
そんなことを考えているときに、これに近いことを実践されていた人をテレビで見ました。廣津留すみれさんです。廣津留さんは大分の県立高校から独学でハーバード大学に現役合格し、首席で卒業。その後バイオリン専攻でジュリアード音楽院に進み、またも首席で卒業。現在はニューヨークで音楽コンサルティング会社を起業し、バイオリニスト、執筆者、教育者と多岐にわたって活躍されている方です。凄すぎポイントが多すぎてなんかもうよくわかりません。僕のような平凡ピーポーとなにが違うんだろうって感じです。なんでここまでできちゃうのか、その秘密のひとつが勉強法でした。廣津留さんは勉強の計画を立てるときに5分ごとに区切るそうなのです。やることを細分化するのだと。5分ごとに達成感を得られるので、楽しく集中して勉強ができた、ということを仰ってました。
僕の考え方は天才に近づいている…!とテンションが上がりましたが、ここでの違いは、わかるかどうか、知っているかどうかではなくて、わかっていてもやるかやらないか、続けられるかどうかなんでしょうね。電車での仕事と廣津留さんの勉強術をヒントに、普段の業務も細分化して、時間も細かく設定してやってみようかと思います。みなさんも実践して一緒に天才になりましょう。
===============================
ちょっと安くて、ちょっと早い。皆様の販売促進をお手伝いします。
株式会社 アミテス
〒197-0024 東京都福生市牛浜92-1
TEL:042-513-0345 FAX:050-3383-4216
URL:https://amites.co.jp/
顧客管理システム、ネットワーク構築、ホームページ制作など
予測を超える感動を、ご提供します。
アミテスカースタジオ amites car studio
https://carstudio.jp
〒197-0804 東京都あきる野市秋川5-9-20 103
TEL:042-595-5475
中古車販売、車自社ローン販売、車撮影スタジオ
===============================