ホームページ、DTP、システム開発ならお任せください

株式会社アミテス

スタッフブログ

BLOG

【青梅】青梅市6次産業化支援委員会 の事業報告会&試食会に出席しました

本日は青梅市農商工など産業連携事業 6次産業化支援委員会

SECHS ゼクス の事業報告会&試食会がありました。

このSECHSって、全ての青梅市の食材を使って、それを青梅の商品にして地産地消に取り組んでいる活動です。

===================================

SECHS ゼクス とは?

ゼクス(SECHS)とはドイツ語で「6」のこと。

ゼクスの6つの思いを胸に抱いた参加店が、青梅産の大豆で作った油揚げ・醤油・卵・野菜・豚・※などで各店逸品料理を提供する活動

IMG_1041

そして、楽しみのお試食会が始まりました!

会場に入ると早くも、煮卵の香りが・・・・

【青梅産大豆の油揚げ・卵を使用した 袋煮「玉子の狐」】

IMG_1037私もおうちで良く、このお揚げの中に卵を落とし、お醤油で甘じょっぱく似るのですが、この「玉子の狐」さん、なんと一度素揚げしてあります!

そして、もちろん青梅産大豆の油揚げ、青梅産玉子をつかっており、お醤油も青梅産。

お供のお酒があれば最高です!

今回の中身の卵は結構しっかりと固めになっていましたが、揚げ時間により半熟にできたりするんですって。

お次は。。。。

【青梅産ネギ・豚を使用した 「青梅ネギトン」】

青梅豚と青梅産ネギでネギのトロッとした甘みと豚の脂のうまみがベストマッチングの逸品です。

IMG_1038

なんと、凄く太いネギに、しっかりと豚肉がまかれていて、恵方巻のような感覚で口に入れますが、口の中いっぱいに広がるネギの甘みはやはり皆さんが時間をかけて作られたものだと納得のお味です!

柚子胡椒をつけてもまた美味!お酒、欲しいですね~

 

そして最後に

【青梅さつまいもを使用した「おうめ芋ようかん」】

甘さ控えめで上品な味わいで、練りこむ三つなどで様々なアレンジができるということでしたが、黒糖の隠し味がとても風味を良くしていてて、お芋の甘みを引き立てています。

しかし、残念ながらお芋の時期は終わってしまうこともあるんので、1年中販売できないそうです。

食べれる時期に旬を味わいながら食べることも大切ですが、美味しいもの、いつでも食べたいですね!

IMG_1040

そして、ゼクス参加店、限定グルメが食べられるお店はこちら!

IMG_1071

ちょっとよく見すぎたのか、かなりくしゃくしゃな感じですみません!

私は青梅生まれ青梅育ちですが、青梅の食材にみんながこだわり、それをPRし、応援する、そんな活動いいですね!

この青梅市6次産業化委員会の活動はアットちらしからもリンクしています

=========================================

お店をPRしたいと思ったら月額980円~手軽に始められるアットちらし

非営利団体様、お子様の野球チームやサッカーチームなどは無料掲載可能!

atchirashi-banner

========================================

ホームページ、ちらし、看板などお店をPRしたいならアミテスへお問い合わせください!

https://amites.co.jp

キャプチャ

 

 

関連記事

  • トラベリング様ディナーショーに参戦してきました!

    こんにちは! 先週末から娘が鼻を垂らし… 週末には息子が微熱を出し…ビクビクしているお母さんです。 今年も後2週間… 最後の大詰めなんとか乗り切って欲しいので、どうか宜しくお願いします! でもまだ周り ...

  • 効率のいいGoogle検索

    突然ですが、質問です。 ググり方をググったことありますか? 私はあるんです! ググった結果、 ①期間指定 ②対象キーワードの除外 という便利な検索機能を見つけたので今回ご紹介します。 実はまだ色々な検 ...

  • ツバメ倶楽部様の カラオケ大会に行ってきました!

    こんにちは! あっという間に今年もあと一月を切りましたね… 年々時間が経つのが早く感じます。 のこり少ない今年も気持ちよく終われる様に頑張りましょう!   先日、お客様のカラオケ大会に行って ...

  • アミテスカースタジオ

    先日、車事業部のカースタジオにお手伝いに行きました。 翌日の朝出社し、階段を上がりきった時、足が筋肉痛だったワタナベは思わず『よっこいしょ』と心の声が微かに漏れました。 この小さな声を聞き逃さない小室 ...

  • IT企業のタイピング

    アミテスのタイピング 衝撃でした。 それはもう、本当に。 アミテス、タイピング早すぎ!!! 業務中にいたるところで聞こえてくる凄まじいタイピング音。 バッチバチです(笑) タイピングは割と早い方だと思 ...

販促品の依頼をするなら
株式会社アミテスへ

社名 株式会社アミテス
代表者 代表取締役社長  藤原 亜紀枝
設立 2014年3月
業務内容
  • ■ サービス商品

    ホームページ制作、WordPress構築、ECサイト構築、
    DTPデザイン(ちらし、パンフレット、冊子、名刺、ショップカード、メニュー、のぼり、看板、ポスター)
    印刷、ロゴデザイン

  • ■ システム開発

    Web系システム、オープン系システムなど幅広い開発技術に対応。
    サーバ構築から運用までをサポートいたします。

  • ■ 自社開発製品

    顧客管理システム(AS-SYSTEM)
    予約受付・個人情報取得システム(えなりくん)
    職人勤怠管理システム(さわだくん)
    お弁当注文システムRAKUBEN(ラクベン)

  • ■ 自動車事業

    アミテスカースタジオ・カーマッチ多摩西店・カーマッチ埼玉入間店

  • ■ 飲食事業

    カフェ運営(Mou Mou BEACH CAFE)

  • ■ 食品工場事業

    小ロット食品工場(Mou Mou FOOD FACTORY)

  • ■ 貸室事業

    Mou Mou B&H LABO

所在地 〒197-0024
東京都福生市牛浜92-1 アミテスビル
TEL 042-513-0345

アミテスの自動車事業はこちらから

アミテスのコミュニティサービス事業は
こちらから

CONTACT

お問い合わせ

各種サービスへのお問い合わせ・ご相談
お気軽にお問い合わせください。

 

Copyright© 株式会社アミテス , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.