ホームページ、DTP、システム開発ならお任せください

株式会社アミテス

スタッフブログ

BLOG

ブログの文章から素人っぽさを隠すコツ

中の人ですこんにちは。

今回は「文章から素人っぽさを隠すコツ」について語ってみますね。

新聞記者や雑誌のような文章までは求めないけど、ちょっとだけ上手さが感じられる読みやすい文章が書きたいな!という方に読んでいただければと思います。

 

語尾を調整する

文章をダーっと書き上げたら、もう一度その文章を最初から読み返して見てください。

作った文章の最初の読者になるんです。

 

で、その際注目してほしいポイントが「語尾」。同じ語尾が何度も続いていないかチェックしていきます

 

「ます」「ます」「ます」みたいに何度も同じ語尾が続いてしまうと、どことなく子供っぽい文章になっちゃうんですね。ほら、小学生の作文ってそんな感じじゃないですか。

これは感覚的な話になるのですが、自分としては同じ語尾が2回続くのは別にいいんじゃないかなと思います。ですが、3回続いてしまうとさすがに違和感あります。

この辺の感じ方は人によって違うと思います。自分なりの個性で判断してみてください。

 

一文の長さにバリエーションを作る

基本的には一文は短いほうが良いです。読みやすく内容も伝わりやすいですので。

 

ただし…いっつも同じような長さの文にしていると、淡々とした無味無臭な印象が生まれてしまうんですよ。素人っぽさです。

 

そこで「程よく短い文」と「極端に短い文」を織り交ぜるんです。

 

ちょっとこの項目を初めからもう一度見てみてください。

「極端に短い文」を意図的に1つ入れてみたんです。

 

どれだかわかりますか?そう、「素人っぽさです」の一文です。

 

他にも、少しだけ長い文を混ぜたりもしています。

読んでいる人が「単調だな〜」と感じないよう、あれこれ修正してみました。

 

こんな感じで、一文一文の連続の中に時々「極端に短い文」を1つ放り込んでみてください。結構いいリズムが生まれますから。

 

ブログ記事のキモは修正にあります

今読んでもらっているこの記事、初めはもっともっと読みにくい文章だったんです。同じ語尾が何度も続くは、一問一答のような同じ長さの文ばかり続くはで、小学生の作文か!と言いたくなる文でした。

 

そこに自分なりの視点でいくつか修正を加えていったのが今の状態です。

 

ブログ記事が見栄えのよいものになるかどうかは、文章を書ききった後の修正次第です。

今回紹介した視点を使って、是非是非ご自分の文章の最初の読者になって修正をしてみてください。

せっかくのブログ運営です。上達を楽しんでいきましょう\( 'ω')/

 

関連記事

  • ブログの文章を読みやすくする修正方法2つ

    中の人ですこんにちは。 今回のテーマは「読みやすいブログ文章を作る方法」です。個人的には読みやすさって「修正」で作っていくものだと思っているんですよ。一旦ガーッと書き上げて、その後に文章全部を読み返し ...

  • 社内ブログの運営が採用活動に与える影響

    アミテスTwitterの中の人ですこんにちは。 4月と言えば採用の季節。アミテスにも新しいメンバーが数名加わりました。座席レイアウトも一新され私の席は奥の奥に変更。ライティングに集中できて結構幸せです ...

  • ブログ記事を短時間で完成させる書き方【忙しい人向け】

    アミテスTwitterの中の人ですこんにちは。 ブログを書き始めた方 ブログに慣れてきた方 ブログが仕事になってしまった方(私です…) これらすべてのブロガー達が共通して試行錯誤し目指している願い、そ ...

  • 商店ブログ専用!ブログ読者を増やす必殺技があります

    中の人ですこんにちは。   このブログは基本的に企業や商店の方、それも自社ホームページの中でブログを運営している、もしくはしてみたいという方を読者として想定しています。   そんな ...

  • ブログ読者を確実に増やす方法(要労力)

    アミテスTwitterの中の人ですこんにちは。   今回お伝えするネタは「ブログの読者を増やす方法」。 それも「労力や時間はかかってもいいから確実に増やしたい!」というニーズに向けての内容で ...

販促品の依頼をするなら
株式会社アミテスへ

社名 株式会社アミテス
代表者 代表取締役社長  藤原 亜紀枝
設立 2014年3月
業務内容
  • ■ サービス商品

    ホームページ制作、WordPress構築、ECサイト構築、
    DTPデザイン(ちらし、パンフレット、冊子、名刺、ショップカード、メニュー、のぼり、看板、ポスター)
    印刷、ロゴデザイン

  • ■ システム開発

    Web系システム、オープン系システムなど幅広い開発技術に対応。
    サーバ構築から運用までをサポートいたします。

  • ■ 自社開発製品

    顧客管理システム(AS-SYSTEM)
    予約受付・個人情報取得システム(えなりくん)
    職人勤怠管理システム(さわだくん)
    お弁当注文システムRAKUBEN(ラクベン)

  • ■ 自動車事業

    アミテスカースタジオ・カーマッチ多摩西店・カーマッチ埼玉入間店

  • ■ 飲食事業

    カフェ運営(Mou Mou BEACH CAFE)

  • ■ 食品工場事業

    小ロット食品工場(Mou Mou FOOD FACTORY)

  • ■ 貸室事業

    Mou Mou B&H LABO

所在地 〒197-0024
東京都福生市牛浜92-1 アミテスビル
TEL 042-513-0345

アミテスの自動車事業はこちらから

アミテスのコミュニティサービス事業は
こちらから

CONTACT

お問い合わせ

各種サービスへのお問い合わせ・ご相談
お気軽にお問い合わせください。

 

Copyright© 株式会社アミテス , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.