ホームページ、DTP、システム開発ならお任せください

株式会社アミテス

用語集

GLOSSARY

  • アイコン

    アプリケーションソフトの種類や、ホームページ内の内容などを小さな写真やイラストのマークみたいなもので視覚的に表現したもの。

  • アイトラッキング

    人の眼球の動きを記録して分析する調査手法のこと。印刷物やウェブサイト画面などを見るときの眼の動きを調べることで、人の判断に与える影響について探ることができます。

  • アウトライン化

    文字のデータをベクター化すること。

  • アカウント

    パソコンやWebサービスが使える権利会員登録が完了すると「登録名(ID)」が発行され、サービスを使う権利を手に入れることができます。このサービスを使う権利のことを「アカウント」といいます。最近では、ユーザーIDや接続IDなどもアカウントと同じ意味で使われます。

  • アクセシビリティ

    アクセシビリティとは、近づきやすさ、利用しやすさ、などの意味を持つ英単語です。ITの分野では機器やソフトウェア、システム、情報などが身体の状態や能力の違いによらず様々な人から同じように利用できる状態やその度合いのことを指します。

  • アクセスタイム

    記憶装置の動作速度を表すものの一つ。制御装置が記憶装置に対して読み書きの命令を出してから読み書きが終了するまでの時間こと。

  • アクセスマップ

    会社の所在地や、会社までの交通手段を紹介するページ。

  • アクセス制限

    あらかじめ、業務上必要な従業者に対してのみシステムへの閲覧、書き込み等の権限を与えて、許可していない人物からの利用を制限すること。アクセス制御ともいう。

  • アクセス解析

    アクセス解析とはサイト内のユーザーの行動を分析し、より良いサイトにしていくための手段の一つです。訪問者数(アクセスユーザ数)、閲覧ページ数(ページビュー:PV)、ユニークユーザ数(UU)などのサイトアクセスに関する情報を記録・集計しアクセス状況や傾向を分析することです。

  • アクセス解析レポート

    ウェブサイトのアクセスログデータをもとにしたレポートのこと。データには100%の正確性があるわけでないが、視聴率調査などのデータに比べると精度は高いといえます。

  • アクティブユーザー

    会員制webサイトやスマホアプリなどで、ある一定期間に一度以上サービスを利用したユーザーのこと。

  • アタリ

    (アテ)製作物で使用する画像などを似たような画像で代替しておくこと。

  • アップデート

    アップデートとは、更新(する)、改訂(する)、最新の状態にすること。

  • アップロード

    別のコンピュータへデータを送信することを「アップロード」(upload)という。アップロードとは自分のパソコンの中にあるファイルをサーバーに送ることです。

  • アテンションヒートマップ

    ページ内でユーザーがよく見ていた箇所を、その滞在時間から総和し、濃淡で可視化したもの。訪問者がどのようなコンテンツに関心を持っており、何を読んでいるか(どこをとばしているか)などを知ることができます。

  • アドオン

    ITの分野では、ソフトウェアに追加される拡張機能のことをアドオンということが多いです。「プラグイン」(plug-in)、「機能拡張」(extension、エクステンション)アドイン (add-in)などとほぼ同義。

  • アドビ

    画像処理やグラフィックス編集、近年ではWebコンテンツ制作のためのソフトウェアにも力を入れている米国のソフトウェア企業の一つです。プロフェッショナル向け画像編集ソフトウェア 「Adobe Photoshop」(フォトショップ)や「Adobe Illustrator」(イラストレーター)など。

  • アドレス

    Webサイト、Webページ、またはネットワーク接続された個別のコンピュータのネットワーク上の場所。

  • アニメーションGIF

    アニメーションGIFとは、画像形式の一つであるGIF(Graphics Interchange Format)動画を保存することができる形式です。ファイルの標準の拡張子は通常のGIF画像ファイルと同じ「..gif」になります。

  • アフィリエイト

    ホームページやブログなどに掲載する広告リンク。自分のブログやホームページに広告を掲載して、ホームページを見た人が広告リンク経由で商品を買ったら、報酬が支払われるプログラム。アフィリエイトプログラムと呼ぶこともある。

  • アプリ

    「アプリケーションソフト」の略です。
    元々はパソコンで使われてきた言葉で、表計算や画像編集など作業目的に応じて使うソフトウェアの事です。
    何かしらの作業をする際に使うソフトウェアの事をアプリケーションと呼びます。

  • アメブロ

    Amebaブログ。サイバーエージェントが提供する無料のレンタルブログサービスのこと。

  • アラート

    間違った操作をしたときに、注意や警告をお知らせするウィンドウのこと。パソコンなど、間違った操作をしたときにポンっと出るメッセージウィンドウのことを「アラート(またはアラートダイアログ)」といいます。

  • アルゴリズム

    アルゴリズム(algorithm)は演算法、算法などの意味の英単語です。
    プログラミングにおけるアルゴリズムの意味は、「問題を解くための計算方法」です。ITの分野ではコンピュータにプログラムの形で与えて実行させることができるよう定式化された、処理手順の集合のことを指すことが多いです。

  • アンチウイルスソフト

    コンピュータウイルスを駆除したり予防したりするソフトのこと。

  • アンドゥ

    今やった操作を取り消して、直前の状態に戻す機能のこと。アプリケーションソフトの「今やった操作を取り消して、元に戻す」その元に戻す機能のことを「アンドゥ」といいます。

  • アンドロイド

    Androidとは、米グーグル(Google)社が開発した、スマートフォンやタブレット端末など携帯情報機器向けのオペレーティングシステム(OS)の事。スマートフォンのOSとして広く普及している。

  • アンロード

    アンロードとは抜き取る、取り外すという意味。確保したメモリー領域を解放すること。メインメモリー上のデータを他の記憶媒体へ移動したり、あるいは消去したりして、メモリー領域に空きを作ることです。

  • アーカイブ

    複数のファイルやデータをひとまとめにして保存・管理すること。関連するファイルをひとまとめに整理して保存しておくことを「アーカイブ」といいます。

  • 厚紙

    厚さ0.15~0.23mmのコシの強い紙に適用される一般的な用語です。

  • 圧着はがき

    用紙を複数回折り中面をニスで貼りつけたDM(ダイレクトメール)のこと。 簡単にはがして中を見れるが、一度はがすと再び貼りつけることはできない。 受取人以外には中が見られにくく、受取人にだけ知らせたい情報を掲載するのに最適です。 また用紙が折られている分、開いたときの面積は通常のはがきに比べ数倍広いのがメリットです。

  • 圧縮

    (読み方:あっしゅく)
    ファイルサイズが大きいデータを、データの中身はそのままで小さなファイルサイズに変換することを「圧縮」といいます。変換したデータを「圧縮データ」と呼びます。

  • 朱字(朱書き)

    原稿や校正で印刷された紙に、赤ペンで修正指示を書き込むことを言います。読み方はあかじです。

  • ECサイト

    ECサイトとはイーコマース electronic commerce(電子商取引)を行う全てのウェブサイトを総称する言葉です。ネットショップ、ネットオークションサイト、コンテンツ配信サイト、オンライントレードのサイトなどが含まれます。実際には、ECサイトという言葉は概ねショッピングができるサイトという意味で使われることが多いです。

  • eコマーストラッキング

    eコマーストラッキングとは、アクセス解析ツールでECサイトの売上、CVR(コンバージョン率)、商品名、会員IDなどを収集すること。一般的には購入完了ページ(サンクスページ)に専用のコードを設置し、購入された商品データをアクセス解析ツールに送信することで計測する。

  • イニシャルコスト

    導入時にかかる初期投資費用のこと。
    設置費用・導入費用などとも呼ばれる。なお、設置・導入後にかかる費用などは含まれない。WEB制作費なども含まれる。対義語はランニングコスト。

  • イベントプロモーション

    イベントとは催事のことで、これによって販売促進やキャンペーンを行うこと。

  • イラストレーター

    米Adobe社が開発・販売を行っているイラスト製作ツール。Photoshopがデジタル画像を加工するのに向いており、イラストレーターは主に紙も含めた印刷物に使われる。

  • インクジェットプリンタ

    インクジェットプリンタとは、インクを粒子状にして吹きつけることで印刷を行うプリンタのこと。
    家庭用のプリンタとして広く普及している方式であり、構造が単純である上、印刷コストも抑えられる。

  • インスタグラム

    Instagramとは、写真や動画の共有に特化したソーシャルネットワーキングサービス(SNS)。また、スマートフォンなどから同サービスを利用するためのアプリケーションソフト。2010年に米Burbn社が開発・公開したもので、2012年に同社はFacebook社傘下となる。

  • インストーラ

    ソフトウェアをコンピュータに導入して起動できるよう構成するコンピュータプログラムのこと。導入作業のことは「インストール」(install)あるいは「セットアップ」(setup)という。

  • インストール

    組み込む、導入する、設定する、設置する、などの意味を持つ英単語です。ITの分野では、ソフトウェアをコンピュータに入れ、使用可能な状態にする処理や作業のことをインストールという。 同意語:セットアップ: setup

  • インセンティブ

    販売促進の手法のひとつ。目標達成した社員や販売店などに提供される報酬、賞です。

  • インターネット

    共通の通信仕様を用いて、数多くの個別のコンピュータや通信機械を相互に結んだ巨大なコンピュータネットワークのこと。
    インターネットに既に参加しているネットワークに専用回線で接続する必要がある。

  • インターネットエクスプローラ

    Internet Explorerとは、Microsoft社が開発・提供しているWebブラウザソフトウェア。インターネット上のウェブページを閲覧することができる。アイ‐イー【IE】と呼ばれてます。

  • インターフェース

    情報をやりとりするときに繋がっているところ。パソコンとプリンターを繋げるとパソコンから印刷ができます。このようにコンピューターとなにかの機器などを繋いだときの接触部分を「インターフェース」といいます。

  • インデックス

    索引、見出しのこと。

  • インデント

    インデントとは indent ぎざぎざをつける、へこませるなどの意味の英単語。
    インデントの余白に決まったサイズはありませんが、1文字分を余白にして、2文字目から書き始めることを一字下げインデントと言います。
    文書の最初を余白にして、文節の区切りを明確にする手法のことです。

  • インフォグラフィックス

    informationとgraphicsを掛け合わせた用語で、データなど情報をグラフィックを用いて視覚化し表現したもの。近年様々な業種で注目されています。

  • インフォマーシャル

    商品情報を番組のような形式で放送するCM手法(information + commercial)。

  • インプレッション

    Web広告における、広告の表示回数。広告枠が設定されたWebページを訪問者が閲覧し、広告が1回表示されることを1インプレッションとい数えます。

  • インプレッション保証型広告

    インターネット広告の種類で、広告が表示される回数を保証するタイプ。期間中一定の回数に満たない場合は、掲載期間が延長される。

  • インポート

    外部にあるデータをパソコンなどに取り込むこと。CDの音楽データを音楽プレーヤーソフトに取り込んだり、デジカメやスマホなどで撮った写真をアルバムソフトに取り込んだりすることもインポートです。Excelで作った住所録を年賀状ソフトに取り込むことも「インポート」です。

  • インライン

    インラインとは、直列の、一列に並んだ、などの意味の英単語。ITの分野では「その場に埋め込む(埋め込まれた)」という意味で用いられることが多い。
    メールの返信を直接本文に書き入れてりすることやプログラミングでは、関数などを定義したコードを、それを呼び出した箇所に展開して直接埋め込んでしまう手法を「インライン展開」「インライン関数」といいます。

  • 色校正

    色校正とは、ちらしなどを大量に印刷する前に色や写真の出具合を確認するための試し刷りのことです。有料の事が多いです。

  • Webサイト

    一冊の本のように、ひとまとまりに公開されているWebページ群。また、そのようなページ群が置いてあるインターネット上での場所。Webの文脈が明らかな場合は「サイト」と略されることが多いです。ホームページと呼ぶことも。

  • Webサーバ

    サーバー(英語:server)とは、ホームページを表示するために必要となる情報を格納しておく場所のことです。
    サーバーから情報を受け取る側をクライアント(client)と呼び、サーバーはクライアントからのリクエストに応じて、保管しておいたファイル(HTMLファイル・画像ファイル・音楽ファイル・映像ファイルなど)を提供します。そのデータによって、指定されたホームページが表示されるのです。

  • Webサービス

    Webサービスとは、利用者がWebサイトの閲覧と同じようにWebブラウザによる表示・操作により利用できるようにしたインターネット上のサービス。

  • Webシステム

    情報システムの分類の一つで、WebサーバやWebブラウザ、関連するプロトコルなどWeb技術を中心に構築されたもの。Webサーバがデータの保存や処理などを行い、利用者がWebブラウザを操作してサーバにアクセスし、データの入出力や閲覧などができます。

  • Webフォント

    インターネット上のサーバにある特殊フォントのこと。これを利用する事で画像化せずとも特殊なフォントを使う事が出来る。また画像に比べテキストはサイズが軽く済むためユーザビリティも損なわない。

  • Webマーケティング

    インターネット上で行うマーケティング活動の総称。
    Webの技術を活用して広報・宣伝・販促を行う。

  • Web会議

    離れた場所にいる人同士が資料やデータを共有して共同作業を行ったり、音声や動画をリアルタイムに交換して会議を開くことができるもの。

  • Web広告

    インターネット上に掲載される広告。バナー広告、メール広告のほか、サーチエンジンと連動したサーチエンジン広告(検索連動型広告)、携帯電話向けのモバイル広告などが存在する。

  • ウィンドウ

    ウィンドウとは、「窓」という意味の英単語です。コンピュータの操作画面上で個々のソフトウェアに割り当てられた矩形の表示領域をウィンドウといいます。

  • ウェブストレージ

    ユーザーのローカル環境(ブラウザ)にデータを保存するための仕組みです。現在主流のCookieと比べ記憶容量が大きいことや、セッション管理に優れていることからCookieの後継技術として注目されている。

  • ウェブ解析

    事業成果につなげるため、解析データからユーザーの声を聴き、組織で数字を共通言語として事業の改善を行うこと。

  • A/Bテスト

    主にネット広告で、webページやバナーなどを2種類以上同時に配信してCTRやCPAを計測し、より効果の高い案に配信を集約していく手法のこと。

  • A0

    A0サイズは「841 × 1189mm」と規定された紙の規格です。
    長辺が1mを超える大きな規格で、ポスターや大判パネル、タペストリー、図面などに用いられます。
    A0はAシリーズの基準となった大きさで、面積が1m2となります。

  • A1

    594mm×841mmの大きさ。A0サイズの紙を半分に折った時の大きさ。
    ポスターやパネル、図面などに使われる大き目のサイズ規格です。
    新聞紙を見開き2ページに広げた大きさが縦545×横813mmなので、それよりも少し大きいサイズとなります。

  • A2

    「A2」の大きさは420×594mm。
    ポスターやカレンダーなどに採用されているサイズ規格です。

  • AIファイル

    AIファイルとは、Adobe Systems社のグラフィックスソフト「Adobe Illustrator」で利用される画像データのファイル形式。

  • A判

    JIS(日本工業規格)による紙の規格寸法の一系列。原紙寸法ではA列本判が625ミリ×880ミリです。
    A判とは、ドイツから輸入された国際規格です。A0~A10まであります。

  • A看板

    看板の種類。立てかけた時に横から見るとアルファベットの「A」の形に見えることから「A看板」「A型看板」と呼ばれます。
    道行く人の視線にちょうど入る高さで目に留まりやすいのが特徴。

  • エスノグラフィック調査

    Ethnographic Research。特定のコミュニティに入り込み、そのメンバーの一員として生活をともにしながら、そこでの人びとのやりとりや出来事を観察し、潜在的なニーズを探る調査のこと。

  • エリアセグメント

    地域・場所を細分化すること。

  • エリア・マーケティング

    マーケットとなる地域の地理的条件やそこで暮らす生活者のニーズ、生活習慣、趣味嗜好といったその地域特性に合わせたマーケティング。それぞれの地域の特性を活かした、地域にあった売れる仕組みを考えます。

  • エンゲージメント

    engagement 結婚の約束、婚約などの意味の英単語ですが、広告などの各種マーケティング活動においては企業やブランドと、その利用者との「つながり」のこと。
    利用者がその企業やブランドに感じる愛着心、思い入れ。

  • エンゲージメント率

    TwitterやFacebookといったソーシャルメディア上で、情報発信に対し、どれだけファンから反応を得られたかを表す指標。
    エンゲージメントは利用者がその企業やブランドに感じる愛着心、思い入れの事。

  • エンド

    陳列棚の端のこと。

  • エンボス

    浮き彫りに見せるデザインのこと。紙・印刷物などに圧力をかけて、凸凹模様の型押しをすることで立体感を表現する。

  • Altキー

    modifier key キーボードの修飾キー(特殊キー)の一つで、キー上面(キートップ)に「Alt」と刻印されたものをAltキー(オルトキー/アルトキー/Alternate key/オルタネートキー)という。キーボードの最下段、スペースキーの両脇などに二つ配置されていることが多い。

  • OOH(メディア)

    OOHとは(オーオーエイチ)out of home (media)の略です。屋外広告や交通広告など、消費者が家の外で接触する媒体の総称です。

  • オパシティ

    透明度のことで、ウェブデザインを行う際にCSSで指定したりする。

  • オフィシャルサイト

    公式サイト。法人や著名人が広報などを目的とし、当事者が運営しているウェブサイトのこと。

  • オフセット印刷

    オフセット印刷は、一般印刷の代表的な印刷方式のことで、版のイメージを直に紙に転写するのではなく、版に付けたインクを一度ブランケットに転写してから紙に転写する間接的な印刷です。

  • オペレーションテスト

    運用テストの事。システムやソフトウェアの開発における最終段階で行われるテストの一つ。実際の業務や本稼働の状況と同じように使用してみて正しく動作するかを試すものです。

  • オンデマンド

    利用者からの要求に対して、いつでも情報や機能などのサービスを提供すること。「オンデマンド印刷」というのは、必要な時に必要な数だけ印刷するサービスのこと。

  • オンデマンド印刷

    オンデマンド印刷は、パソコンを使って作成したデジタル組版データから、カラーレーザー印刷機によって出力する印刷方式のことで、原稿データを読み取り、複写・製本まで一貫処理できます。

  • オンラインサーベイ

    Online Survey。ウェブサイト上で実施するアンケートのこと。従来の方法と比較して、調査時間が短く、費用的にも安価。

  • オンラインショップ

    オンラインショップとは、インターネットを通じて商品を販売するWebサイトなどのこと。

  • オンラインモール

    サイバーモールとも呼ばれる。インターネット上で商品を販売する電子商取引サイト(ECサイト)のうち、複数の異なる運営主体による電子商店(オンラインショップ)が出店しているもの。同じ施設に様々な店舗が集まったショッピングモールになぞらえてこのように呼ばれます。

  • オーディエンス

    audience 聴衆、観衆、観客、読者などの意味を持つ英単語。
    Googleアナリティクスでは2019年より「ユーザー」→「オーディエンス」という名称に変更されている。意味は「ユーザー」に同じ。

  • 折り(加工)

    折り加工とは、印刷物を一枚ずつ折り曲げる加工方法です。八ツ折り・16ページ折り・32ページ折り、ペラ物の場合、二つ折り、巻き三つ折、外三つ折、観音折などがあります。
    パンフレットなどによく用いられ、印刷物をコンパクトにすることができます。

  • 折込

    新聞や雑誌の中に、広告やちらしなどを折って入れることです。
    それに対し、各家庭や事業所の郵便受けに直接、投函していくことをポスティングといいます。

販促品の依頼をするなら
株式会社アミテスへ

社名 株式会社アミテス
代表者 代表取締役社長  藤原 亜紀枝
設立 2014年3月
業務内容
  • ■ サービス商品

    ホームページ制作、WordPress構築、ECサイト構築、
    DTPデザイン(ちらし、パンフレット、冊子、名刺、ショップカード、メニュー、のぼり、看板、ポスター)
    印刷、ロゴデザイン

  • ■ システム開発

    Web系システム、オープン系システムなど幅広い開発技術に対応。
    サーバ構築から運用までをサポートいたします。

  • ■ 自社開発製品

    顧客管理システム(AS-SYSTEM)
    予約受付・個人情報取得システム(えなりくん)
    職人勤怠管理システム(さわだくん)
    お弁当注文システムRAKUBEN(ラクベン)

  • ■ 自動車事業

    アミテスカースタジオ・カーマッチ多摩西店・カーマッチ埼玉入間店

  • ■ 飲食事業

    カフェ運営(Mou Mou BEACH CAFE)

  • ■ 食品工場事業

    小ロット食品工場(Mou Mou FOOD FACTORY)

  • ■ 貸室事業

    Mou Mou B&H LABO

所在地 〒197-0024
東京都福生市牛浜92-1 アミテスビル
TEL 042-513-0345

アミテスの自動車事業はこちらから

アミテスのコミュニティサービス事業は
こちらから

CONTACT

お問い合わせ

各種サービスへのお問い合わせ・ご相談
お気軽にお問い合わせください。

 

Copyright© 株式会社アミテス , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.