う
-
Webサイト
一冊の本のように、ひとまとまりに公開されているWebページ群。また、そのようなページ群が置いてあるインターネット上での場所。Webの文脈が明らかな場合は「サイト」と略されることが多いです。ホームページと呼ぶことも。
-
Webサーバ
サーバー(英語:server)とは、ホームページを表示するために必要となる情報を格納しておく場所のことです。
サーバーから情報を受け取る側をクライアント(client)と呼び、サーバーはクライアントからのリクエストに応じて、保管しておいたファイル(HTMLファイル・画像ファイル・音楽ファイル・映像ファイルなど)を提供します。そのデータによって、指定されたホームページが表示されるのです。
-
Webサービス
Webサービスとは、利用者がWebサイトの閲覧と同じようにWebブラウザによる表示・操作により利用できるようにしたインターネット上のサービス。
-
Webシステム
情報システムの分類の一つで、WebサーバやWebブラウザ、関連するプロトコルなどWeb技術を中心に構築されたもの。Webサーバがデータの保存や処理などを行い、利用者がWebブラウザを操作してサーバにアクセスし、データの入出力や閲覧などができます。
-
Webフォント
インターネット上のサーバにある特殊フォントのこと。これを利用する事で画像化せずとも特殊なフォントを使う事が出来る。また画像に比べテキストはサイズが軽く済むためユーザビリティも損なわない。
-
Webマーケティング
インターネット上で行うマーケティング活動の総称。
Webの技術を活用して広報・宣伝・販促を行う。
-
Web会議
離れた場所にいる人同士が資料やデータを共有して共同作業を行ったり、音声や動画をリアルタイムに交換して会議を開くことができるもの。
-
Web広告
インターネット上に掲載される広告。バナー広告、メール広告のほか、サーチエンジンと連動したサーチエンジン広告(検索連動型広告)、携帯電話向けのモバイル広告などが存在する。
-
ウィンドウ
ウィンドウとは、「窓」という意味の英単語です。コンピュータの操作画面上で個々のソフトウェアに割り当てられた矩形の表示領域をウィンドウといいます。
-
ウェブストレージ
ユーザーのローカル環境(ブラウザ)にデータを保存するための仕組みです。現在主流のCookieと比べ記憶容量が大きいことや、セッション管理に優れていることからCookieの後継技術として注目されている。
-
ウェブ解析
事業成果につなげるため、解析データからユーザーの声を聴き、組織で数字を共通言語として事業の改善を行うこと。